fc2ブログ
7月30日,夏休み最初の一日練習でした!
こんにちは。
金管マネージャーの井上です。

昨日は夏休み1日目の練習でした!!

毎日、中学1年生の合奏を見ていく中で、少しづつですが成長を感じます。私達上級生も毎日少しづつでも前進しなければと思いました!!

明日からもアンサンブルコンテストに向けて練習に励みます!!

スポンサーサイト



【2014/07/31 11:16】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月28日,終業式がありました!
こんにちは。
木管マネージャーの新井です。
7月28日は1学期の終業式でした。先週までは、午前は授業で午後に部活でしたが、これからは1日練習が出来るので、集中して取り組んでいきたいです!

29日は休みです。しっかり疲れをとって次の日からも頑張ります!
【2014/07/31 11:15】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月27日,オープンスクールがありました!
今週は、昨日まで校内のLAN工事があり、ブログ更新が遅くなってしまいました。
楽しみにしてくださった方、大変申し訳ございませんでした。
更新できなかった数日分の記事を順次書かせていただきます。

-----------------------------------------

こんにちは。
Euphパートの清水です。
7月27日は、オープンスクールがありました。多くの方々にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。私たちは、オープニングセレモニーとして、
Let it go
RPG
夢をかなえてドラえもん
I can't turn you loose
You can't stop the beat
を演奏させていただきました。
部活動体験では、たくさんの方々と交流することができ、とてもよい経験になりました。
また、交流するうちに、今私たちに何が足りないのかということを気付かされました。この経験をもとに、今日からまたより一層部活を熱心に取り組もうと思います。
是非とも、私たち、金光学園音楽部吹奏楽団をよろしくお願いいたします!
【2014/07/31 11:12】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月27日,オープンスクールがありました。
こんにちは。
浜井です。

昨日は今日のオープンスクールに向けての準備と練習をしました。
今年は例年に比べてより良い『おもてなし』を目指して部員全員で準備して参りました!
オープンスクールにいらっしゃる方は是非ご期待ください!

ここ数日、厳しい暑さの日が続いていますので
どうぞお体にお気をつけください。
【2014/07/27 14:38】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月25日,明日はオープンスクールです。
こんにちは
高2 部長の高橋です。

最近、暑い日が続きますね、
今日はオープンスクールに向けて合奏や体験入部の準備をしました。
今年も来て下さった皆様が満足して頂けるよう、部員としてどうあるべきかを初心に戻って準備していきたいと感じました。
少しでも金光学園音楽部吹奏楽団に興味をもって頂けると嬉しいです!
明日からも頑張ります!!
【2014/07/26 18:46】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
中学1年生も頑張っています。
こんにちは。
高2 金管マネージャーの井上です。
昨日は7月31日の金光学園幼稚園での演奏会に向けて選抜のメンバーで合奏をしました。人数は少ないですがその分一人一人の音を届けたいと思います!
また、中学1年生も合奏がありました。「ブルースマシーン」という曲をしました。私達も中1の時に初めて演奏した曲だったので懐かしさを感じました。
そして、夏休みが近づいています。定期演奏会はありませんが、充実した夏休みになるよう全力で1つ1つの活動に取り組みたいと思います!
【2014/07/25 08:03】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月23日,浅口市のうたの収録を行いました!
皆さんこんにちは。
高2フルートパートの新井です。

昨年まで劇団四季におられた合田有紀さんが、現在岡山県の「晴れ女」として活動されており,岡山県27市町村のうたというものを、作られています。昨日、私たちは浅口市のうたを歌わせていただきました。本当に良い経験になり、今後の部活に生かしていきたいです。
また,ほんの一瞬ですが聞かせてくださった歌声の素晴らしさに,感動しました!また、今週も本番があるので頑張っていきます!

【今後の日程】
7月27日(日) 金光学園オープンスクールにて部活動体験&オープニングアクト
7月31日(木) 金光学園幼稚園訪問演奏&お祭りのお手伝い

応援よろしくお願いいたします。
【2014/07/24 15:30】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月21日,金光中学校さんと合同練習を行いました。
皆さん、こんにちは。
高2、Euphパートの清水です。
昨日は職員会議があったためお休みで,一昨日は、金光中学校さんとの合同練習がありました。
金光中学校さんは、近くにコンクールを控えていますが、学校の工事の関係で、練習が出来なく、近くの学校などや公民館を転々としながら練習をしているという過酷な状況にありながらも、僕たちに笑顔で優しく接してくださり、とても有意義な時間を過ごせたと思います。
僕たちも、金光中学校さんの様に、心に余裕をもって、日々生活していきたいと思いました。
【2014/07/23 13:46】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
昨日はありがとうございました。
こんにちは。
高2の浜井です。

昨日は、金管楽器とサックスで野球応援に行った後に、全員で金光町の夏祭りで演奏させていただきました!
野球部は残念ながら関西高校に負けてしまいましたが、一生懸命プレーし、応援する野球部の皆さんの姿に元気を貰えました!本当にお疲れ様でした!!
また演奏のお手伝いに来てくださったOB,OGの皆様、本当にありがとうございました。
そして,毎年応援のたびに,飲み物を準備していただくなど,様々なサポートをしてくださる野球部の保護者会の皆さま,ありがとうございました。

その後の夏祭りでは、I can't turn you loose やハイプレッシャーなど計8曲を演奏させていただきました。先日ご紹介したアニメのテーマ曲なども演奏し、小さなお子様にも喜んでいただけてとても楽しかったです!

今日は休みです。
しっかり疲れをとってまた一週間頑張ります!
【2014/07/20 10:08】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月18日,野球部との合同練習を行いました
こんにちは。
金光学園音楽部吹奏楽団
高2 金管マネージャーの井上です。

昨日は19日の甲子園予選第2回戦にむけて野球部の方と合同練習がありました。
私達の演奏が少しでも野球部の方の力になれるよう全力で応援してきたいと思います!!みなさんも是非応援にお越しいただけたらと思います。

また、7月19日(土)の金光町子供の集いに向けて合奏がありました!最高のステージをお届けできるよう頑張ります!!
また、近頃、部活動をするにあたって、どのような部であるべきか考えて活動するよう心がけています!
部員全員が楽しく、充実した活動ができるような部活動をつくっていけるよう頑張りたいと思います。
【2014/07/18 09:39】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
ご協力のお願い
この度,本校野球部が1回戦を無事に突破し,2回戦に臨むことになりました。

つきましては,応援のご協力のお願いです。
下記の日程でご参加いただける,本校吹奏楽団OBの皆様,ぜひ一緒に応援しましょう!ご協力お願いいたします。

日程:7月19日(土) 14:00~ 予定
場所:マスカットスタジアム

※13時半ごろに本校吹奏楽団は現地に到着予定です,現地での合流になりますので各自ご集合ください
※Trp Trb Hr Eup Tub Sax パートのご協力をお願いします
※楽器の準備はできません。個人で所有されている方に限ります
※楽譜はこちらで準備いたします
※入場料が数百円必要です,個人負担でお願いいたします
※飲み物等をご持参ください

本校吹奏楽団が,当日夕刻より本部境内で本番があり,9回の最後までスタジアムでの応援が困難なため,今回このようなご協力のお願いをさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。尚,演奏しなくとも,応援は大歓迎です!こちらもよろしくお願いいたします。


顧問 園田 泰之
【2014/07/17 19:07】 | 連絡事項 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月16日,今日は午後練習です。
こんにちは。
音楽部吹奏楽団高2の新井です。
昨日は火曜日なので部活はお休みでした。

また、夏休みの宿題がたくさん配布されたので、今日部員は宿題に励んでいると思います。

しっかり体を休めて、今日からも今週の土曜日の野球応援、金光町夏祭りに向けて頑張っていきます!!

暑くなってきていますので、みなさんも体調には気を付けてください。
【2014/07/16 15:29】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月15日,甲子園の予選が始まります!
皆さん、こんにちは。
高2、ユーフォニアムパートの清水です。
蝉も鳴いてきて、夏が近づいて参りました。僕たちも、気持ちをより熱くして、一生懸命練習に励んでいます。
今日は、野球部の方々と合同で、応援練習をしました。
応援練習と言うのも、金光学園高校野球部が、1回戦に興陽高校と16日、2回戦に関西高校と19日に甲子園を目指して戦います。僕たち音楽部吹奏楽団は、1回戦の日が授業日という事もあり,2回戦から応援に参加させていただきます。
今日の野球部との合同練習で、僕たちは、積極性を持つことを学びました。やはり、自分の意見をきちんと言うことが、何よりも大切だなと感じました。
日に日に暑くなって参りますが、暑さに負けず、一生懸命頑張りますので、皆さんも、金光学園音楽部吹奏楽団と金光学園野球部の応援を、よろしくお願いします!

金光学園高校 野球部試合日程

第1回戦
16日(水) 9:00~ 津山市営球場
第2回戦
19日(土) 14:00~ マスカットスタジアム
第3回戦
21日(月) 14:00~ マスカットスタジアム
第4回戦
23日(水) 12:30~ マスカットスタジアム
準決勝
26日(土) 10:00~ マスカットスタジアム
決勝
27日(日) 13;00~ マスカットスタジアム
【2014/07/15 13:18】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月14日,午前授業が始まりました。
こんにちは。
金光学園音楽部吹奏楽団 高2の浜井です。

昨日は1日練習でした。
午前はパート練習をしたり、午後は全員での合奏をしたりと、とても充実した1日になったと思います。

今日から午前授業になり、夏休みに入ると1日練習が続きますが、集中して練習に取り組みたいです。

そして、今日の合奏を通して、練習している曲のことをもっと勉強することが必要であると改めて気が付きました。
もっともっと良い演奏ができるような努力や工夫をしていきたいと思います!!
【2014/07/14 14:28】 | 近況報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
7月の演奏会のお知らせ
みなさん,こんにちは。いかがお過ごしですか?

ブログの更新がなかなか進まず,申し訳ありません。今年度は,定期演奏会も5月に終わり,新チームでの例年よりも少しゆっくりとした夏がスタートしています。

部員はこの夏に,学校が主催する様々な研修に参加したり,大学のオープンキャンパスに行ったり,夏のボランティアに参加したり,はたまた,家族での時間を過ごしたりと,充実した夏を計画しているようです。

とはいえ,夏はコンサートシーズンでもありますので,随時案内をさせて頂きます。

ところで,今回よりブログの記事を,生徒が書くことになりました。日々の活動記録も兼ねていますので,ほぼ毎日??更新していきたいと思っています。というわけで,まずはこの人から!


こんにちは
金光学園音楽部吹奏楽団 高2 部長の高橋です。
岡山はいつの間にか台風も過ぎ、まもなく暑い夏がやってきますね!
夏といえば、「海」や「花火」…そして「夏祭り」ですよね。

本校吹奏楽団は,今年も下記の行事に参加させていただきます。是非、ご来場ください!


金光町 夏の子供の集い

日時:7月19日(土) 17:40~18:20
開場:金光教本部境内※雨天時は祭場バルコニー

よろしくお願いいたします。

私達は,次の本番に向けて,新譜に取り組んでいるわけでありますが,皆様は「妖怪ウォッチ」というアニメをご存知でしょうか?
どうやら私の住む福山では放送していないとのことで,実は子供たちの間では,絶大な人気だそうです!!もっと,最近の流行を知ることも大切だと気づかされました。
こうやって,音楽を通して流行を知るのはとてもいい経験ですね。
夏を通して,いろいろなことを学びたい。そう思った一日でした。
【2014/07/13 10:52】 | 演奏会のお知らせ | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
6月の演奏会が終わりました!
更新が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
先月の金光ミュージックフェスタ,独立記念式,浅口音楽フェスティバル,吹奏楽祭を無事終えることができました。
浅口音楽フェスティバルでは,中学一年生が初めて舞台に上がって「翼をください」の合唱をしました。また,吹奏楽祭では高校二年生が居ない中,高校一年生が部を引っ張って頑張りました。

本日は高等学校の期末考査の最終日ということで,午後からは吹奏楽祭ぶりの全員そろった練習ができます。
7月は夏祭りや野球応援などの夏らしいイベントがたくさんありますので是非ご参加ください!
【2014/07/05 10:46】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
| ホーム |