fc2ブログ
いるかの家 訪問演奏
年末も近づき,大掃除の日々が続いていますが,皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて,先日12月26日に,寄島にあります「いるかの家」にて,1日遅いクリスマスコンサートを開催させていただきました。私たち音楽部吹奏楽団は


北国の春
新童謡オープニング
You raise me up
リンゴの歌
青い山脈
きよしのズンドコ節
空より高く
野に咲く花のように
ふるさと


を演奏させていただきました。利用者の方々やスタッフの皆さんの喜んでくださる姿や,感動される姿に私達部員も,元気を頂きました。
年内最後の本番になりましたが,来年も地域での演奏会はじめ,たくさんの方に元気を与えることのできる演奏・活動をしていきたいと思っています。
今年も残りわずかになりましたが,皆様どうぞ良い年末年始をお過ごしください。


尚,本校吹奏楽団の練習は1月6日が練習はじめになります。それまでは,アンサンブルコンテストに出場する,SAX4重奏・CL8重奏のメンバーのみ練習をしています。どうぞお知りおきください。



追伸:OB・OGの皆様へ

1月6日(日)に新年会・餅つきを絆の会のご協力もあり,開催することになりました。どうぞご参加ください。
スポンサーサイト



【2012/12/30 12:21】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
寿光園 訪問
2012年も残りわずかとなり,日に日に寒さが増して参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか?


さて,12月23日に金光町にあります,寿光園にて少し早いクリスマスコンサートをさせていただきました。私たち音楽部吹奏楽団は


ロマネスク
ジングルベル
サンタが街にやってくる
いつでも夢を
リンゴの歌
青い山脈
ふるさと
空より高く


を演奏させていただきました。聞いてくださる皆さん1人1人の笑顔や涙を見ると,私たち部員も心を動かされ,今後の励みとなる本番でした。また,今後の訪問演奏にも,精一杯取り組んでいきたいと思います。



寿光園の皆様,ありがとうございました。
【2012/12/30 11:41】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
水島協同病院 訪問演奏
本格的な冬となりました。


厳しい寒さが続いている反面,綺麗な星空を見ることができるようになってまいりましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか?


さて,12月19日に水島協同病院にてクリスマスコンサートを開催させていただきました。私たち吹奏楽団は

青い山脈
サンタが街にやってくる
リンゴの歌
ジングルベル
空より高く
夢を叶えてドラえもん
ふるさと
いつでも夢を

を演奏させていただきました。聞きにいらしてくださった皆さんの笑顔に私たちも,元気をもらいました。

今後も地域の方々に,聞いていただけるよう,積極的に訪問していきたいと思っています。

私たちの活動の意味や,目的を改めて考え直すことのできた本番になりました。

水島協同病院の皆様,ありがとうございました。
【2012/12/30 11:28】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
バンドフェスティバル
朝は氷点下となり,霜が下りてくる時期となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?


さて,11月23日(金)に倉敷市民会館で【バンドフェスティバル】が行われました。

私たち音楽部吹奏楽団は,組曲「虫」より第3・6楽章を演奏させて頂きました。

毎年このバンドフェスティバルに参加することができ,部員一同感謝しております。ありがとうございます。
コンクールに出場していない私たちですが,今回の本番では,96人の部員が1つになって演奏することができました。


また,たくさんの学校の演奏を聞かせていただき,一人一人の技術向上の大切さ,本番の大切さなど,多くのことを感じさせていただきました。



次の本番は,12月19日(水)に水島協同病院にてランチタイムコンサートをさせていただきます。
多くの方に元気を与えられるよう練習に励んでまいります。


本校は12月6日~11日まで期末テストとなります。勉強と部活動を両立して,充実した日々を過ごしたいと思います。
【2012/12/01 11:48】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
| ホーム |