みなさん!夏バテにはなっていませんか?今日も金光町は晴天で暑さも全開です!!
昨日をもって補習なども終わり,今日から本格的な夏練習がスタートしました。 体調管理も大変なこの時期ですが,しっかり一丸となって頑張っていきたいです♪ 今日は,最近読んだ本から一節を紹介したいと思います。 「『一人の百歩より,百人の一歩』である。人はついつい『自分の一歩ぐらい』と自分を軽んじ,心のどこかでスーパースターの百歩を願う。その甘えを打破するためにも,日々の地道な作業の蓄積をおろそかにしてはいけない」 そんなことを思う今日この頃です・・・。 さぁ!これから合奏です。リンカンシャーの花束を練習します! スポンサーサイト
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
|
みなさん!こんにちは!!今日はここ数日で一番涼しいですね。夏はエアコン,クーラー,扇風機のかけ過ぎに注意しましょう。体がだるくなりますからね!
さて,本校の音楽部コーラスが,サマーコンサートを開催することになりました!詳細は以下の通りです。 金光学園音楽部コーラス summer concert '10 8月8日(日) 13:30開場 14:00開演 里庄総合文化ホール フロイデ チケット:500円(全席自由) お問い合わせは金光学園内音楽部コーラス顧問まで 0865-42-3131 このサマコンで高校3年生が引退します,最後のコンサート頑張ってください! posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
|
今日も暑いですね!ここ何回か,更新するたびに暑いですねと書いていますが,本当に暑いです・・・・。
午前中から職員室のワックスがけをして,一段落したところです。高校生が補習中のため今日は午後練習ですが,多くの中学生が午前中から練習に来ています。 日曜日はオープンスクールにたくさんの方にご参加いただき,誠にありがとうございました。主催者調べによると,参加者は過去最高の1300人オーバーだったようです。私たち吹奏楽団も,オープニングセレモニーでの演奏や,部活動体験などをさせていただきました。未来の担い手たちがこの中から何人でてくるのか,今から楽しみです! 参加者の皆様,ありがとうございました! posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
|
みなさん今日はとても暑いですね!!
昨日は,残念ながら倉敷商業さんに3-2で敗れてしまいました。しかしながら,たくさんの感動をくれた野球部のメンバーに感謝です!そして,応援のサポートをしてくださった,野球部保護者会の皆様本当にありがとうございました。 さて,いよいよ定期演奏会に向けて練習も本格的に始まるわけでありますが,今日は日曜日に開催されるオープンスクールにむけて掃除をします。来てくださった皆さんに気持ち良く帰っていただきたいものです。 まだまだ参加者募集中ですのでふるってご参加ください!部活動体験もありますよ♪ そんなこんなで,今日もがんばります!!!!! posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
|
遅くなりましたが,高校野球の予選に応援に行かせていただいています!
順調に勝ち進んで,今日の第1試合で倉敷商業さんと激突します!! 甲子園出場校で強敵ですが,がんばって勝利を掴んでくれると思います♪ これから応援に出発します,お時間のある方は… マスカットスタジアムで,10時30分プレイボールです! ぜひ,お越しください!!!!!!!!!! posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
|
さて!いよいよ夏本番です!!暑い,暑い,あつ~~~い毎日です…。
今日から学校は特別授業に入り,補習やなにやらでバタバタしています。 夏といえば合宿の日程が決まりました。 日程:8月9日(月)~13日(金) 場所:金光学園 OB,OGの皆様,頑張っている後輩の姿をぜひ見に来てやってください。 保護者の皆様,朝早くから夜遅くまで,毎年あたたかい食事を作っていただきありがとうございます。 おいしいご飯を食べて,力をつけさせていただいています!今年もどうぞよろしくお願いします。 ※指揮者は減量中につきエサを与え過ぎないでください…。 そして第38回定期演奏会です!! 日程:8月29日(日) 場所:里庄総合文化ホールフロイデ 開演時間:11時~ 15時~ ※2回公演 チケット:自由席 800円 指定席 1000円 お問い合わせは金光学園内音楽部吹奏楽団 0865-42-3131 曲目等はまたUPしようと思います。ご来場お待ちしております!! posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
|
みなさん!お久しぶりです。長らくお待たせしました・・・。
激動の6月を終え,期末考査も済み,いよいよ第38回定期演奏会にむけて動き出しました! 今回は,6月以降に行ったコンサートの報告をさせていただこうと思います。 6月6日(日) 吹奏楽祭 毎年参加させていただいている,高吹連の行事です。今回は,『アルセナール』と『ユーレイズミーアップ』の2曲を演奏しました。ユーレイズミーアップはとってもきれいな曲なので,聞いてみてください!おすすめは…【ウエストライフ】というグループのものです!! 続いては…6月13日(日) 独立記念祭です。 私たちの学校の母体でもあります【金光教】の祭典に参加させていただきました。例年は,前夜に【金光ミュージックフェスタ】というイベントを行っていましたが,今年度は祭場の工事のため中止になりました。楽しみにされていた皆様,報告お詫びが遅くなってしまい,大変申し訳ありません。 そして雨が心配された当日ですが,案の定…雨。しかし,演奏を終えようとしたとき,雲の隙間から太陽が見えました!とても感動的でした。これも音楽の力ではないでしょうか・・・。 お世話になった皆様,金光教布教部のみなさん,ありがとうございました。 そして最後に…7月19日(月) 第20回浅口音楽フェスティバルです。 今回は20回の記念ということで,【お世話になった皆様!ありがとうコンサート】という思いで準備を進めてまいりました。特に本校音楽部吹奏楽団 元顧問 現本校教頭の佐藤正俊先生,おかやま山陽高校吹奏楽部 元顧問の中桐實先生,お二人の指揮にによる演奏はとても感動的でした。 私たちは『龍馬伝』に取り組みました。とても難しい曲でしたが,この曲をやることでバンドが精神的にまとまっていくことができました。定期演奏会でも演奏しますのでお楽しみに♪ 以上演奏会の報告でした,本当に長らくお待たせして申し訳ありません。 お世話になった皆様,ありがとうございました!! posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
|
| ホーム |
|