fc2ブログ
9月練習予定
2009年9月 9月の練習予定です。
9,10,11月と本番が多く,
忙しい日が続きますが,
新幹部学年を中心に,
新しい歴史を作っていきましょう。
日本中で新型インフルエンザも
流行っていますので
体調を崩さないように。
スポンサーサイト



【2009/08/31 23:36】 | 部内行事 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
09年度 新幹部決定
09新幹部 定期演奏会福山公演の後,
幹部学年の交代がありました。
部長には小川君,
金管コンサートマスターに清水さん,
木管コンサートマスターに渡邊さん,
マネージャーに喜多村さん,平田さんが
それぞれ就任しました。
1年間,部を引っ張っていく幹部学年の皆さん,
頑張って下さい。
【2009/08/30 23:22】 | 部内行事 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
第37回定期演奏会
09定演18月23日(日)里庄総合文化ホールフロイデにて,
30日(日)ふくやま芸術文化ホールリーデンローズにて,
第37回定期演奏会が開かれました。
第一部は,OBが作成したオープニングビデオに
合わせて『Flash Dance』を演奏し,
定期演奏会が開演となりました。
続いて恒例の『ハリウッド万歳』,
ヴァンデルロースト作曲の『MINERVA』,

09定演2雰囲気をガラッと変えて『My neighbor Totoro』を
演奏しました。
第一部最後はボロディン作曲
『歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り』です。
様々なソロでダッタン人の踊りの優美さを表し,
最後は力強い演奏で締めくくりました。



09定演3高3によるゴスペル『Oh Happy Day』で
第二部が始まり,フラッシュを使って『JUMP』,
バスクラリネットのソロで『To be with you』,
OBが電飾を作ってくれた『ABC』を演奏し,
中1のトーンチャイムから
『フィンランディア賛歌』を合唱しました。
フリューゲルホルンのソロをバックミュージックに
未来の自分への手紙を朗読し,
『瑠璃色の地球』を全員で合唱しました。
09定演5毎年恒例の寸劇の後,
『めざせ!ポケモンマスター』を演奏し,
今回の演奏会が最後の舞台となる高3を
『乾杯』で送りました。
フィナーレは『SORAN』と『かっぽれFUNK』を
演奏して盛り上がり,
『愛をありがとう』『勝利への讃歌』で
演奏会が終わりました。

今年も定期演奏会を無事に終えることができたのも,
協力してくださった多くの方々のおかげです。
私たちのために時間を割いて準備してくださったOB・OGのみなさん,
私たちをずっと見守ってくださった保護者の方々,陰で支えてくださった後援会の皆さま,
そして私たちの演奏を聴いてくださったお客様,本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
09定演4 09定演6
【2009/08/30 21:29】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
09夏合宿
09合宿1 8月9日(日)~13日(木),
金光学園で合宿を行いました。
開会式では,顧問やOBから
合宿の心構えが部員に伝えられ,
続いて講師の先生方が紹介されました。
これから始まる定期演奏会へ向けて,
部員全員が気合いを入れました。

09合宿2
中学生3泊4日,高校生4泊5日という
長いスケジュールの中で
部員達は,パート練習,合奏,
2部の打ち合わせや仕上げなど
様々なメニューをこなしていきました。
11日には玉島文化センターで練習を行いました。


09合宿312日は一日練習をした後,
バーベキューとお楽しみ会が行われました。
合宿での食事は全て,保護者やOBの方々が
作ってくださいましたが,バーベキューでも
おいしい食事をたくさん作って頂き,
部員達は最高の笑顔で楽しみました。
お楽しみ会では学年,OBの出し物で盛り上がり,

09合宿4
さらに講師の先生方のスペシャル演奏会に
聞き惚れました。
保護者の方々からは思いのこもった詩を
朗読していただき,感動しました。
夏合宿では「私達の活動が多くの方々によって
支えられている」と強く実感させられます。
この感謝の心を演奏に託して,
精一杯頑張っていきたいと思います。
今回の合宿でお世話になった講師の先生方を始め,
保護者やOB・OGの皆様,本当にありがとうございました。
【2009/08/13 23:03】 | 部内行事 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
| ホーム |