fc2ブログ
年末大掃除
12月25日(火)~27日(木)にかけて,部室の大掃除を行いました。
毎日,部活動の最後に掃除していますが,
部室から楽器全てを出しての掃除は,年にこれ1回のみ。
部室や旧食堂を隅から隅まで徹底的に掃除しました。
部室さん,来年もよろしくお願いします
大掃除 (2) 大掃除 (3)
スポンサーサイト



【2007/12/27 10:44】 | 部内行事 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
寿光園クリスマスコンサート
12月23日(日),金光町の特別養護老人ホーム寿光園にて
クリスマスコンサートを行いました。
昨日同様,パートごとのアンサンブルから始まり,
『Yellow Mountains』『サンタが街にやってくる』『新童謡オープニング』
『りんごの歌』『北国の春』『しあわせなら手をたたこう』『ジングルベル』と続き,
トーンチャイムによる『きよしこの夜』を披露し,最後に『ふるさと』を演奏しました。
また,お手伝いとして参加した部員達は,それぞれサンタの帽子や衣装で
クリスマスの雰囲気を演出し,お客様に歌詞カードを配ったり,
一緒に歌ったりと楽しい時間を過ごしました。
アンコールでは『Take Off』を演奏後,『いつもいつも』を合唱しました。
寿光園の皆様,ありがとうございました。
あ い
【2007/12/23 18:00】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
健寿協同病院クリスマスコンサート
12月22日(土),水島の健寿協同病院にてクリスマスコンサートを行いました。
ステージである院内の食堂に到着すると、既に大勢のお客様がいらっしゃいました。
アンサンブル演奏で,知っている曲が流れると,思わず指揮をとる人もいらっしゃいました。
『Yellow Mountains』『サンタが街にやってくる』『新童謡オープニング』
『G線上のアリア』『北国の春』『しあわせなら手をたたこう』を披露した後,
突然予定にはなかった「Q&Aコーナー」が開かれました。
(実はこの時点で、予定よりかなり早く終わりそうだったのです。)
このコーナーでは病院長の太田先生から部員の現在の人数や,
音楽を始めた時期などが質問され,100人以上の部員数や,
全員が中学,高校から楽器を始めたという回答を聞いて,驚かれていました。
また,「この楽器の中で,一番高い楽器はどれですか?」という質問も飛び出し,
ユニークな時間を過ごしました。
後半は,病院のスタッフの方との合同演奏による『ジングルベル』から始まり,
ハンドベル演奏による『きよしこの夜』,
そして最後は『ふるさと』でコンサートは締めくくられました。
更に退場の際には即興で『いつもいつも』が合唱され,
聞きにきたお客様は皆笑顔で食堂を後にしました。
ちなみに,このコンサートの様子が,今日の18時から5分間KCTで放送されるそうです。
健寿協同病院の皆様,ありがとうございました。
IMG_1176.jpg IMG_1180.jpg
【2007/12/22 17:32】 | 演奏会の報告 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
1月練習予定
予定1月の練習予定です。
朝練がつらい季節ですが,がんばって乗り切りましょう。
県アンサンブルコンテストが14日に開催されます。
フルート四重奏の皆さん,がんばってください

【2007/12/17 17:14】 | 部内行事 | page top↑
posted by 金光学園音楽部吹奏楽団
| ホーム |